種類   小紋 (袷) ★

 素材   正絹 ★

 サイズ  身丈 約 168.5cm( 4尺 4寸 5分) 袖丈 約 49cm( 1尺 3寸 0分)         裄丈 約 68cm( 1尺 8寸 0分)         前幅 約  24.5cm( 6寸 5分) 後幅 約  30cm( 8寸 0分) ★

 色     表地       黒色                      八掛       黒地に同じく型染めが施された柄八掛            胴裏       白色            (小学館発行『色の手帖』参照) <コメント>重要無形文化財「江戸小紋」保持者故・小宮康孝氏の 江戸小紋 の ご紹介です。

すてき!!! 黒地に染めだされたのはなんと、大根におろし金のお柄… はじめに見たとき、わさびかな?と思いましたが、わさびの葉っぱというより大根の葉っぱですし、二股に分かれたものがあるので大根でしょう。

おろし金なので、大根おろしです。

焼きサンマにも、とんかつにも。

大根おろしは、年を重ねるごとに好きになっていきます。

「大根とおろし金」の意味の一つは、消化が良くお腹にやさしく“あたらない”、つまり「難事にもあたらない」という謂れ。

もう一つは、大根をおろす事から“大根役者を役から降ろす”→“役をおとす”すなわち「厄落とし」の謂れがあるのだそうです。

江戸の粋が感じられる、洒落たデザイン。

今見ても、そのデザインが洒落ていると感じられるなんて、とってもすてきです。

さて、こちら、めずらしいのはデザインだけではありません。

こちら、人間国宝の小宮康孝氏の染めによるお品というレアものなんです! 小宮康孝氏は、知る人ぞ知る小宮康助氏の息子さん。

康助氏は、分業制の江戸小紋の世界で型染めをするお仕事において、重要無形文化財保持者に認定されたそのときに、「江戸小紋」という言葉が生まれたのだそうですよ。

江戸小紋の作り手には染師の小宮親子だけでなく、型彫師の児玉博氏や中村勇次郎氏など「人間国宝」に認定された人が何名かいますが、親子で人間国宝に認定されるというのはとっても珍しいそうです。

それだけ、身近な存在が師匠であっても技術の習得が難しいということだと思います。

そして、中村勇二郎氏のように型彫師の人間国宝の場合は、彫師が亡くなっても型は残るため型が傷まないかぎり染めることができますが、今回の染師の人間国宝の場合は、型紙とちがい、その人だけが持つ技術に対しての認定であるため、認定者の染め出した品は、稀少、ということになるんですね。

そんな小宮康孝氏の江戸小紋の中でもお柄も、大根とおろし金というとってもレアな一品です。

八掛にも、木瓜のようなお柄が染め出されているという、こだわりの詰まった一品。

八掛と同じ生地で、伊達衿が作られ、縫い付けられています。

すてきなデザインの中に、長年ご愛用して頂けるような、お生地の良さもあり当店だいやすが自信を持っておすすめしたい一枚です。

帯合わせ次第で、幅広い年代のお着物通さんに楽しんでいただけそうなすてきな一枚。

極上のお洒落を楽しみたいお着物通さんに。

一流の匠の技のつまった江戸小紋の逸品を どうぞお楽しみくださいませ♪

<状態>中古のお品物です。

シミや傷等なく綺麗な状態です。

充分に検品はおこなっておりますが、ごくわずかなものはご容赦下さいませ。

■ 発送 ■ 全国一律 送料 800円 です。

【業者】 ヤマト運輸 (沖縄のみ ゆうパック) 【梱包方法】 着物 & 帯 : ともに基本的に平置き梱包         (一部商品 & ご希望がある場合は簡易梱包) ※お客様の方で特定の発送方法をご指定の場合は、   別途送料を頂く場合がございます。

■ 注意 ■ この商品は当店実店舗「だいやす」でも販売しております。

お買い上げいただいた商品が、 品切れになってしまうこともございます。

その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、 万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことを あらかじめご了承ください。

モニターの発色の具合により、 実際のものと色が異なって見える場合がございます。

ご了承くださいませ。

レビュー件数0
レビュー平均0.0
ショップ だいやす 楽天市場店
税込価格 172,800円